主婦のオーストリア生活記~in Graz~

夫の仕事でオーストリアのグラーツに行くことになったアラサー主婦。 オーストリアに行くまでと行ってからの奮闘記。

次男一歳の誕生日、二人育児一年。

先月次男が一歳の誕生日を迎えました。二人育児が始まって一年、バタバタであっという間の一年でした。

誕生日当日

次男の誕生日当日は休日だったこともあり、朝から写真撮影をしたり一升米や選び取りカードをしたりと長男の時と同じことをしました。スマッシュケーキはスマッシュすることなく、丁寧に全て食べました(笑)

一歳の記録

長男に比べると早い時期からつかまり立ちを始め、今はつかまり歩きをしています。まだ一人では歩いていないのですが、意思がかなりはっきりしてきて抱っこすると嫌がることも。今のところかなりママっ子でママとはっきり呼んでくれています。ご飯を食べることが大好きで、長男より食べることもあります。

二人育児

私的に子どもが二人になって大変だったのは手が足りないということ。次男がママっ子なこともあり、長男も赤ちゃんがえりするようにママじゃないとダメなことが増えたように思います。上の子を優先にとはよく聞くものの、地獄の二人泣きタイムが今もよく発生します…。夫がいてもだめなことも多く、人生のモテ期と思って耐えているところです(笑)

長男と次男の関係性

長男には次男が産まれたときから次男は長男が大好きと刷り込みをしていたのですが、実際次男は長男が大好きです。長男がしていることがいつも気になるのかよくついて行ってはおもちゃの取り合いになっています。長男は自分のおもちゃが次男に取られることを嫌がりますが、次男が笑うようになってからは反応を楽しんでいます。長男自ら"次男と遊ぶんだ"と言って仲良く遊びだすことも増え、二人で音楽に合わせて踊ったり、おもちゃをばらまいて遊んでいます。最終的には喧嘩になるのですが、今後も仲良くしてくれると嬉しいなと思います。

子育てが仕事

グラーツに来てからはずっと専業主婦で、いつかは終わりのくる子育てしかしていない自分になんとなく焦る日があります。特に日本にいる友人は育児に仕事に頑張っているのを聞いて、仕事をしていないことになんとなく負い目を感じてしまうこともありました。でも子どもたちが新しい環境に慣れるまでのサポートをするうちに、子育てを仕事としてできる今がとても充実してきたように感じています。とはいえ自分で稼いだお金で買い物をするのも好きなので、もう少し育児に余裕ができたら、そのときにできることを探したいと思います。子育てが仕事と思える期間もそう長くはないはずので、今はその期間を楽しみたいと思います。