主婦のオーストリア生活記~in Graz~

夫の仕事でオーストリアのグラーツに行くことになったアラサー主婦。 オーストリアに行くまでと行ってからの奮闘記。

Krampus

先週はグラーツの街中であったKrampusのイベントを見に行ってきました。

昨年も寒い中見てたなぁと思い出し、でも今年は泣いてる子供少なかったような気がします(^^)

f:id:SarryTan:20181208235359j:plain

Herrengasseは人だらけ!

16時からのイベントでしたが、開始前からたくさんの人が待っていました。あまり奥まで行くと帰りが大変なので、Jakominiplatzよりに待機。みんなまだー?もう時間だよー?と子供たちは待ちきれない様子でした。

f:id:SarryTan:20181208235344j:plain

煙の後ろにKrampusが!

歓声とともに最初のKrampusが登場しました。結構ゆっくりです。

f:id:SarryTan:20181208235403j:plain

なかなかインパクトのあるKrampus

近くで見ると結構怖いです。近寄ってきたりします。その時はみんなささーっと後ろへ下がります。笑

f:id:SarryTan:20181208235348j:plain

いろいろなタイプのKrampusがいます

f:id:SarryTan:20181208235352j:plain

ちょっとかわいい雰囲気のKrampusもいます

乗り物に乗っているKrampusもいて、なかなか楽しめます。本物の火を使うので、近くには消防士さんも多数待機していました。

f:id:SarryTan:20181208235334j:plain

魔法の杖のようなものを持っているKrampus

この前主人の上司に会った際、Krampusのイベント見に行った?と聞かれましたが、英語にも関わらずKrampusの部分だけドイツ語の発音でよく聞き取れずあたふたしました。なんだか想像していたのと違いました。笑 ちなみに上司のお子さんはKrampusのこと怖くないって大口を叩いていたけど、いざ始まると怖がってすぐに帰ることになったそうです。

f:id:SarryTan:20181208235339j:plain

少し暗くなり怖い雰囲気のました街並み

また、毎年12月6日は聖ニコラウスの日で、子供たちは夜にきれいに靴を磨いて外に出しておくそうです。そうすると朝に靴の中にお菓子が入っているとのこと。聖ニコラウスはキリスト教の中でもカトリックの聖人だそうで、日本でいうサンタクロースのことなんだそう。イギリス人の友達がイギリスは聖ニコラウスではなくてサンタクロースだよと言ってて、同じヨーロッパでも各国いろいろな習慣があるのだなぁと聞いていて興味深かったです♪( ´▽`)

f:id:SarryTan:20181208235409j:plain

大人気のニコラウス!

今年はいろいろなクリスマス会への参加を予定しているのですが、今までにない新しい経験ができたらいいなぁと楽しみです。一方でとても日本人らしく人見知りな私…新しいところに飛び込むのはドキドキですが、新しい友達がたくさん増えますように*(^o^)/*